HOME 風景のお裾分け 2006年 Vo.19
 

感謝!! ∞
 
 
今回の台風13号ではみなさんどうでしたか? 何事も無かった事を
願っています。 私の方は鉢などが飛ばされたのと、ブナの木の枝が
折れたくらいでしたが、今日別な事が判明しました。
今回も何時もと違う趣向のお裾分け、さ〜〜〜て、、、、
 
 
 
 
               
 
6月1日に送信しました「エゴマ」の種をの話を覚えていますか?あの畑に双葉の小さいち、いさい芽がこんなに、、、で今日
は少し収穫をしようとKさんの畑へ彼はまだ現役ですので私の休みに合わせて休暇を取って待っていてくれ、有難い事です!
これは葉食用で、右がそのアップです
 
     
 
毛虫のように見えますが、こちらが実を食する方です(油など)ですが、ジャーン右を見てください台風13号でご覧の通り
全滅となってしまいました。(っうう、、、)残念ですが仕方がないですよね! 農家さんは大変だなーーとの実感だけ
が頭の中をグル〜ン、グル〜ンとまた来年Kさんは頑張ってくれるでしょう!!
 
               
 
今日はもうひとつの目的のトマトケチャップ作りをK師匠から伝授していただくために「エゴマ」を諦め収穫を左がそのトマトで
面白いでしょう?通常目にするのは、右みたいに木状のものにぶら下がってなりますが、ご覧のように地面につくくらい(着いて
いるのも)で別に先ほどの「エゴマ」みたいに台風でやられた訳ではありません。通称イタリアントマトと言うそうですが、それだけ
実がギュッと締まっているから割れたりしないのでしょうね?生食では美味しくありませんが熱が加わると酸味や甘味が出て
きます。
 
      
 
自然の恵みを沢山貰ったこのトマトのツヤ、、、これを見ているだけで嬉しくなりません??紹介をするのが遅くなりましたが
ここは有機栽培で、頂くキャベツ、白菜などの葉ものにはミミズやアオムシは普通です。そして野菜は採れ立てが一番ですね!
私たちが通常いただく市販のものはやはり流通の関係などもあり野菜と言う名前だけの物だと言う事が、Kさんから頂く
野菜を食べて分かります!感謝!! 右は9分目まで入っていたトマトを煮込んでこの量までなりましたが、後半分位の
量まで煮込まなくちゃ、、、結構時間がかかりますが美味しい物は手間隙かけなくっちゃね! 今日1日だけはスローフード
スローライフを満喫!将来設計の1ページを埋めることが出来ました。K師匠ありがとう ございました!!
次回は秋色のニセコの風景を送れると(私が絶対行きたい想いが、、、)思いますのでお楽しみに。。。
 
 
 
ではでは、、、、、

   

                                                  
前へ

次へ

 後
HOME