感謝!! ∞
先週VOL14で、この一週間位前から夜には涼しくなるようになりました。なんて書きましたが
その後からぶり返しました。お盆が過ぎたら北海道は涼しくなるのに、歴史的猛暑が続いて
います。もちろん本州の方は地獄のような暑さだと思います。ラニーニャの奴はナンテ悪さを
するんだ!「今年の漢字」は暮れを待たずに決定ですね?政治も異常!天気も異常
そして人間をタンスにしまう人も異常!全てが狂っているので、、、「狂」でどうでしょう?
日の出前は心地よい風が吹き家を出るときには用心のために長袖を持ちましたが、、、、右の絵をように陽が昇るころには
Tシャツが汗でぐっしょり、、、この2点で秋と夏(と言って良いのか?)北海道らしくない湿度の高さが右の絵のように霞ませ
ているんでしょうね?
何とも気持ちの悪い表現のしようがなく、チロマスも頭を抱えています。空は秋らしい雲なのに水面は違う??これじゃ
皆さんに涼しさを何とか届けよう!と頑張ってみても難しい、、、(笑)左の桂の葉は色付き、右のエンコログサも出てきて
秋には向かっているのでしょうが?、、、、いやはやナントも、、、、???
この2点もそうですね?空や植物などで秋っぽいのに右はナントも秋らしく無い湿度感、、、あぢぢぢぢぢは続く(笑)
そして雰囲気も続きますが、写真的にはだからこの様に撮れた!とこの時期には撮れない絵となるでしょう??
コスモス、、、秋桜、、、そうコスモスなのに空気が澄んでいない(狂)右は帰り際にみ〜〜っけ!とお遊びで!!
明日は、昼から道内大雨予報なので注意を!! そうそうチロルの前の川に先日気づいたのですが、「カラフトマス」が
産卵をしに、、、変!そして狂!今まで鮭は遡上しても、この魚は初めてです。9月もこの厳しさが続くそうですので
みなさんガンバッテ乗り切りましょう!!
ではでは、、、