感謝!!  ∞
             
            いやぁ〜やりましたね?WBC2連覇!!暗いニュースばかりの中で
            久々に春を迎えるような希望に満ちた気持にさせられました。この勢いで
            選抜高校野球の北海道は鵡川高校に頑張ってもらいたいと願っていましたが
            花巻東の大会NO.1左腕菊池投手の前に屈し、残念ですが夏に向け頑張って
            欲しいものです。
             
            
             
            
            この時間にこの昭和新山の前を通るのは珍しく、丁度朝陽が出て来たのでこれまた珍しくレンズを向けてみました。右の
            絵のこのオブジェも今までカメラを向けることは無かったのですが、みるみる雲が広がり必死に支えているような構図の面白さ
            に切り取ってみました。
             
            
            今日は予報を裏切り晴れていたのですが、瞬く間に曇って来て西側は何時も穏やかなのに今朝はこんな顔で迎えてくれ
            同じ場所でも違う表情をみなさんに見せることが出来、今日は冬の名残りと春先が同居したような日でした。
             
            
            まさしくこの2枚は今日を代表するような絵だと、、、左の朝陽は春に近付いて来ていて力強さを感じますが、下は雪が
            さらりとあり奥に行くに従い春らしさが、、、その春らしいネコヤナギをアップで撮り込んでみました。
             
            
            本州はどうか分かりませんが、北海道は雪解けと共に春一番に芽を吹くネコヤナギかこのフキノトウでしょう?
            天ぷらにして良し、みそ和えでも良し少し苦味があって春の味わいです。右は福寿草、、、まさか咲いているとは
            思っていませんでしたが可憐な蕾たちが沢山で出迎えてくれチロマスは感激!!
             
            
            上の福寿草と同じ場所の川ではこのような冬の表情を見せ何とも楽しく、チロマスをウキウキさせてくれます。時の流れで
            色々な表情を今日はタップリとそしていつもは波がある東側はご覧のような優しい表情に洞爺湖を後にするする今日の
            締めの一枚をパチリとしたところでさようなら!!
             
             
             
            ではでは、、、、