感謝!!  ∞
             
             
            昨年、伊達市で行われている健康診断でコレステロールの数値が高いとの事で
            再検を受けましたか?と市の保健センターから電話があり、今日その再検へ行くことに
            どうせ午前中は潰れるからと、ついでに胃カメラを撮影前に飲んじゃった方が、少しは
            上手く撮れるかな??(笑)と思い飲んだ後、午後から出かけた今日のホニャララは????
             
             
            
             
             
            
             
            もうタイトルバックで感の良い方はお気づきかも知れませんね?今日は伊達市と飛び地合併をしました大滝区へ行って
            来ました。今日は何時もと違い、チロマス一人ではなく、ガイドが必要な所へ行くため、早めに現地に向かい紅葉が
            綺麗な三階滝で時間調整を、、、冬の三階滝って言うのも中々お目にかかれないのでは??右は今日目的の場所へ
            行く入口前にキツネのそれぞれの足跡にパシャ!
             
            
             
            そのガイドのSさんにモデルまでお願いしちゃいました。頭上の雪にご注目!スノーシューを履いて目的地までの45分の旅
            チロマスはもうこの辺で息が上がって来ていますが、まだ半分も来ていません!右の絵は物凄い上流に向かっていると 
            お分かりでは?、、、(耳を澄ましても水の流れる音のみ、、、)
             
            
             
            じゃ〜〜ん!これが今日の目的地「百畳敷きの洞窟」の入り口で〜す。チロマスは何年も前からここへ行って見たいと思い
            ながらようやく実現!!この氷筍を地元ではナント!「にょろにょろ」と呼びます。
             
             
            
             
            What  is  Nyoro  Nyoro?   
ニョロニョロ=氷筍、、、厳冬期に岩肌から滴る一滴一滴が瞬時に凍りつき、筍のように成長
            する氷の結晶。もちろんニョロニョロは「ムーミンパパ」に出てくるニョロニョロに似ている事からのネーミング。
             
            
             
            最後に左の絵はチロマスは昨夜のオバマ氏が強烈だったせいか、どうも自由の女神に見え、右はこの場所、今日の事は
            シー!!っと人差し指で入口(口)を塞いでいるように見えましたがみなさん??
             
             
             
            ではでは、、、、