HOME 風景のお裾分け 2006年 Vo.05
 


感謝!! むげん
 
 
気象庁は21日 この冬の大雪を「平成18年豪雪」と命名することを決め
近く正式に発表するそうです
この命名は 1963年死者228人を出した「昭和38年1月豪雪」以来
43年ぶり ちなみに大雪の被害に命名基準はないようですが 死者数が
戦後2番目の134人に達したことなどから「顕著な災害」と判断したそうです
 
その大雪も最近は治まり 暫くプラス温度が続きかなり雪解けが進み 夜に
なっても屋根から水がポタポタと落ちていました
あっちっこちで家の前や駐車場の氷割りが、、、、それでまた最近の挨拶が
氷割で体が痛い、、、、が定番になっています  少しずつ春に向かっている
北海道 そんな今日の洞爺湖の朝の空気たんと召し上がれ、、、、、、、、
 
 
 
 
                
 
昨夜から雨が降ったせいでしょうか? 空気が綺麗ですっきりとした朝です 現地到着時 このように月が見え湖面に月明かり
がユラユラといい雰囲気だったので撮ろう!と思って三脚などの準備をしている間に雲の中、、、、暫く待って撮ったのがこれ、、、
こちらの気持ちと関係なくドンドン明るくなるので最初に感じたようには、、、、
 
 
   
 
ねーえ!見てみて 久々の太陽(本州のかたは別と思いますが)お裾分けでも初日の出以来の力強い朝日のような気が
します きっ気持ちいいーーーー!!
 
 
   
 
 
ザッザッザ ボッス ザク ザッザ ザク雪面を歩くとこんなふうに足をとられながら 雪面にこんな楓の枯れ葉をみつけたり
けなげに しがみついている枯れ葉を見、、、やはり空気が綺麗だと赤と青がハッキリし右の枯れ葉をしっかり見てみて、、、、
下の陰のほうが青く他はちゃんと枯れ葉のあかっぽい色が出て枝には斜光が当たり光と影の部分にもそれが出てもうーー
嬉しくなっちゃう!、、、、夢中で撮っていてこの辺でなんでこんなに暑いんだろ?って(体は汗をかいている)、、、、
この時期に防寒コートを脱ぐことを 考えられないんですね! 馬っ鹿だなー!!って思わず笑っちゃい 脱いで車まで置きに
久々の太陽のひかりを体いっぱいに吸い込み 堪能しました
 
自然災害命名の基準として他に 「地震」は@震源が陸地ならマグニチュード7.0以上かつ最大震度5弱以上A全壊
100棟程度以上B群発地震が発生して被害が拡大、、、、
「豪雨」は損壊家屋1000棟以上 浸水家屋1万棟以上などの被害が出た場合に名前をつけることにしているらしいです。
こんな自然災害は防ぎようがないのかも知れませんが 最近は人災的な被害に会う子供や人が多すぎる傾向にあります
私を含めもっと大人がちゃんとしなければと 自然からこんな事を考えさせられながら今日のお裾分け終了です
 
 
 
ではでは、、、、、、、、、、、、、、、、

   

                                                  
前へ

次へ

 後
HOME